転職・案件実績Job change / Project

34歳、全く異業種のアクティビティ系企業からの転職。インフラ関連企業から内定をもらう。
Web系企業転職:itsuki さん(2019年12月 AWSフルコース受講開始)
受講する前は何をされていたのですか?
元々は、高知県でアクティビティ系の会社に勤務していました。ここで働く以前にも転職経験があり、自身のキャリアに対して不安を覚えていました。このままではダメだと思い転職を考えました。
RaiseTechを受講してどうでしたか?
受講して良かったです。現場レベルの講義内容のため、作成した成果物は転職時、いつも一定以上の評価をいただくことができました。
また、RaiseTechのSlackでは、今までのOB,OGの学習記録や面接時の対策などが情報交換できたのも大変良かったです。
講義外で勉強したものはありますか?
講座を受けながら、インフラに関する知識を深め転職活動でもアピールできる様に、試験取得にもチャレンジしていました。その際に「SAA」と「LPIC」を受験しました。資格として証明できるだけでなく、Linuxの知識を体系的に学べることができ、学習してよかったです。
転職活動はどの様に進めましたか?
企業応募する際にWantedlyやGreenなど複数のキャリアを使いました。またそれだけでなく、AWSの記事をブログにしている企業を見つければ直接応募したり、エージェントを起用したりと様々な角度から応募していきました。その結果50社にエントリーし、面接は20回ほどしました。そこから内定を3社からいただくことができました。
関連実績
-
前職の強みを活かし、大手AWSパートナー企業に転職成功
(大手AWSサポート会社 内定|カワバンゴ さん)
もともと前職でマネジメントのお仕事をしていたカワバンゴさん。自分のキャリアに再度考える様になり転職活動を始めました。 前からエンジニアに興味があり、その中でも今後確実に需要があるであろうAWSを学習しました。RaiseTechで得た技術と前職の経験を活かして大手AWSパートナーに転職することができました。
続きを読む
-
AWS最上位パートナーに転職成功。
(受講時=CE(コンピュータ保守員)、現在=国内APNパートナー内定|石川太郎(仮名) さん)
元々地方でお仕事をしていた石川さん。機材の搬入、設置でヘルニアを発症し今後自分の仕事を継続できるか不安を覚え、新しいキャリアを考え始める。RaiseTechでのAWSコースを受講し、現在はAWSの最上位パートナーに転職成功。現在力仕事や雑務から解放され、地元の石川県でリモートワークで働いています。
続きを読む